カテゴリ
タグ
Fuji Rock Festival(47)
海外ライヴ(40) IDLEWILD(39) U2(29) MMJ(27) REM(23) FEEDER(16) Summer Sonic(16) ASH(14) Jason Falkner(12) 邦楽(12) SP(11) TOB(10) Beck(8) Lou Barlow(8) OASIS(8) TAHITI80(8) MV(7) Paul Weller(7) QURULI(7) 以前の記事
検索
|
1
U2ショックでくよくよはしてませんっ。ハワイ行きは最低のキャンセル料で済みそうなので、振替公演でトライするつもり。(休暇申請もしてなかったことだし。)
旅行会社の担当者が同情して、延期なら取消料が発生しないように交渉してみると言ってくれた。規定だからそんなうまい話は期待しないけれど、その人のマニュアル通りでない仕事っぷりに救われた感じ。 ARCTIC MONKEYSは1度諦めた公演なのでさっぱりしたもんだ。どぉしても観たくなればサマソニに行けばいいしね。 他のお楽しみに目を向けて今は楽観的で前向きになっている。 さて、沈黙?!を破って今年のフェスについて書きます! ごたぶんに洩れずフジロック好き、新しい手帳をおろすと先ず7月の最終週末にFRFと書き込むフジロッカーでやんす。 今年で10回目だなんて、いちおう皆勤賞もんとしては、ちょっぴり感慨深い。 初回は2日目のみ参加予定で前泊現地入りして中止だったので、これをカウントしていいのか分からないが、その後は1or2日間参加が主で、02年に3日間を初体験してからは3日間参加でなくちゃ満足できなくなっている・・。 過去のタイムテーブルを見て回想しちゃった。。。 もっぱら車で行ってるが、電車+バスも体験したし、宿は苗場のホテル、旅館、コンドミニアム、湯沢のホテル、旅館などキャンプ以外は一通り体験したかな。 最小2人~7人までの仲間たちと歩んできて、同じメンバーで3年連続過ごしたことはない。レッチリのアルバムみたい、でも新作でジンクスは破られるのか。 この歩みの中で共に参加し続けてきた友人が今年は行かないことになった。。 フジはチケ代が高い、現地までの移動、日程調整やら障害のあるフェスなので、情熱があっても行けないことは理解できるけど・・。 10年目の破局ショックもありフェスについて触れていなかったが、価値を知っているフジロッカーさんへ余り券をお譲りすることも決まり、一段落したところ。 今年はチケットと苗プリとも抽選に当選して、あとは出演者の第2弾以降の発表待ちという出来過ぎな状況なのです。(仲間のOGちゃんの大当たり!に感謝) 早割りチケットや利便性がよい宿‘苗プリ’の争奪戦は年々厳しくなって大変。今年の早割は10,000枚販売に対して40,000枚を越える応募だったとか。 秘策があったら誰にも教えたくないが、そんな策はないぞと実感したわ。幸運がやってくるかこないか。 参加するか思案中の方、宿の一般発売にトライされる方、幸運を祈ります! 都市型フェスのサマーソニックはメンツ・タイムテーブルしだい。今のメンツだとDAFT PUNK、CHARLATANS、ARCTIC MONKEYS、FLAMING LIPSが同じ日なら行きたいわー。東京と大阪のチケ代2000円の差って何?! ▲
by 033_MFS
| 2006-03-12 15:19
| ♪音楽-雑記
1 |
♪My Antenna♪
◆R.E.M.
* MichaelStipe.com * Confessions of a Michael Stipe ◆My Morning Jacket * Jim James ◆Lou Barlow * Sebadoh * Dinosaur Jr. ◆Wilco ◆The National ◆Smashing Pumpkins ◆Broken Social Scene ◆Idlewild * Roddy Woomble ◆Doves ◆My Vitriol ◆U2 ![]() あれこれ何とか好奇心(zumaさん ロックの部屋(カレンさん) Good Timin'(モスコさん) 東急沿線OL日記(TOMORAさん wataridori日記(Kemjiさん) stay the same(スカさん) 宇宙のめいぐると(めいぐるとさん) Good Days Bad Days(Sallyさん) Song Away(シリキさん) お気に入りブログ
ラチェッターズ AllOverMe メカpanda乗りのメデ... A Song is a ... よろず日記 Black ROSE One Silver Drop アクセサリー♪n.t.♪ Silently Wal... prettyboy - ... Idlewild - Y... Right To Pop... SONG AWAY ライフログ
favourite albums
of all time
favourite films
その他のジャンル
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||